【これが肝心】3つのポイントで知る復縁LINEの内容とは
冷却期間とかをしっかり空けて、いざ「復縁したい」と思ってみても、悩むのが復縁に繋がるLINEの内容ですよね。
『なんて言い出そう…』
『ストレートに言うべき?』
『LINEが盛り上がらない…』
なんて。
復縁に繋がるLINEの内容とは|3つのポイントで解説
この記事では、復縁LINEのポイントを3つに分けてお伝えしていきます。
これを踏まえたLINEを最初に送ることで、カレの反応もグッと良くなりますよ!
それでは見ていきましょう。
ポイント1「復縁を匂わさない」
1つ目のキーポイントです。
まずは「復縁を匂わさないこと」
付き合いを再び開始をもくろんだLINEじゃないの?と考えたあなた。
仲を戻したいからこそ、内容に復縁を匂わすのはダメです。
出だしから「もう一回良い機会をいただけないか?」なんていうように書くことになると、受け取った元カレには、
「何だかんだ言っても、謝れば、ふたたび付き合えるくらいに思われてる」
「あれやこれやと書いてあったことも、元サヤに引き返したいから、さしあたり言ってるだけなのね」
と感じられてしまい、あなたの真心は伝わらず、秘訣も活用されて来ないのです。
「もう1回、付き合いたい」という本心は、ググッと落ち着かせ、謝罪や感謝の心持ち=真心を表に押し出す様にしましょう。
付き合い再開のための第一のステップは、LINEのコミュニケーションを取り戻させ、連絡を続行できる状況を保つこと。
ですから、LINEで復縁は匂わせないことは定石としてしっかりと記憶してもらいます。
大事な事は、気の合うベストフレンドの様な関係性を、再度、固めていく部分なのです。
色恋としてではなく、一人の人として、好意を持ってもらう努力をしましょう。
復縁を切り出すのは、LINEのコミュニケーションが復活し、3~4回デートをする関係性にまで、それぞれの相互信頼が深まってから、です。
ポイント2「むこうがメインの内容にする」
続いての点は「パートナーが主軸の中身を書く」です。
「あなたのことを主体にして書かない」ということになります。
当分の間LINEの交流をしていないと、あなたの最近の状況や心持ちをアナウンスしたくなる心中は察せられます。
しかし、一回別れたパートナーから「個人のこと」を重点的に言及されても、パートナーはげんなりしてしまいます。
「別れてから、あなたのことをず~っと思い描いてしまっている」とか「あなたに努力家なとこが好きって声を掛けられたから、資格の習得をしているんだ」
なんていうように話したところで、話のメインキャラクターがあなたになってしまっており、元の彼氏の胸の内には響かないでしょう。
「元カレにアドバイスしてもらったことで、私を変えたら、これほど改善された。ありがとうと言いたいです」など、あなたの改善を伝えながらも、メインは「元カレの助言」に置くなど、むこうが言ったこと、パートナーが影響を及ぼしてくれたこと、をLINEの内容に組み入れるのがコツになります。
ポイント3「御礼とお詫びを掲示する」
最後は「御礼とお詫びを伝えること」になります。
一般的に女性はロマンティストな生物です。
お付き合いを再スタートしようと考えたところ、どんだけあなたがむこうのことを好きか。
どれくらいパートナーがいなくなって苦しいか。
情熱をぶつけることで、元カレのハートを動かせるんじゃないか、と想定してしまうものですが、
男性は、想像以上にリアリストです。
わたしも、離別を体験した後に、男友達とやり取りしている中で「正直なところ、要因があって別れてるのに、ただ、好きだ。やり直そう」などと言われたとしても「ちっとも考慮し直してないんだね…」と、助言をもらって肝を冷やしたことがあるのです。
復縁LINEを送信する時には、別れをもたらす原因を見つめ、改心し、誠実に謝れる、レベルアップしたあなたに気付いてもらうことが大切です。
そうするために、初めに送るLINEには「感謝と謝罪」の中身を入れましょう。
御礼と謝罪は、把握しやすいことでないとパートナーの心の中に効果的ではありません。
不快な思いにさせてごめんなさい、とだけ書いたとしても
「何において謝ってるの?」
「とりあえず謝ってさえおけば大丈夫じゃないかと思っていない?」
と体感させてしまい逆の効果になってしまう。
そういう理由で、紙に書きだして、ちゃんと別れた要因を見つめ、反省することこそが大事です。
以上のポイントを踏まえつつ、自然にLINEし始めることが、復縁において大切なポイントとなります。